行動への最初の一歩を後押しする“人と組織のプロフェッショナル”内海透です。
動けなくて忸怩たる思いをしている方へ「さあ、始めよう」と背中を押すブログです。
それでは、本題です。
これ、難しいとは思います。
ずっと、みんなと一緒を求められてきましたからね。
だけど、たまには距離を置いても良いでしょう。
「内海さんのように独立しているわけではないので、会社の言われた通りにやらなくちゃいけないんです。」
と叱られそうです。
いえいえ、私は独立しろとか、会社に対して反発しろとかを言っているのではありません。
みんながやっているから漫然と自分もやる。
のではなく、
みんながなぜやっているのか?
を分かったうえで自分もやるにしたいのです。
みんながやるのには合理的な理由があるはずです。
その理由を考えない事をやめるだけです。
思考停止は年齢には関係ありません。
文字通り、思考を停止した瞬間が思考停止なのです。
若かろうと年だろうと、無条件にみんな一緒を鵜呑みにしない事が大切です。
「さあ、はじめよう」