おはようございます。
眠れない日は続くときには続きます。
私は眠るのを諦めたら眠れるようになりました。
会社員時代に経営企画の仕事をやっていました。
色んな事があり社宅に帰ってくると社長からの誘い。
で、お酒を飲みながら社長の悩みを聞く。
社長はすっきりしても私はすっきり出来ません。
当時は子供も1歳ちょっと。
家の中で悶々と考えていても眠れません。
夜中に布団を抜け出してコンビニでビールを買って近所の公園で一人飲んでいました。
(ま~、不審者ですね(-_-)
完全な二日酔い状態で出社。
頭が働くわけがありません。
そこで、眠れないを手放すことにしました。
「寝なくてはいけない。」
ではなく、眠れるときに眠れれば良いと頭が切り替わりました。
すると、お酒の力を借りなくても眠れるようになりました。
たまに寝つきが悪い時もあります。
そんな時は諦めて読書をすると眠くなります。
お陰で今では、家飲みはほとんどしません。
(コロナの影響で外飲みもしなくなりました。)
「○○しなくてはいけない。」を手放すと楽になるものです。
無理せず出来る小さな一歩を、
「さあ、はじめよう」
「さあ、はじめよう」ブログはこちらから