カテゴリー
さあ、はじめよう

20210321「ビジョンか一歩一歩か?」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

先日、ある会社の管理職の方から質問を受けました。

「内海さん、私は大きなビジョンを掲げてそれを目指すのが苦手です。

今年達成できる小さな目標を目指して頑張る。

あらたに次の目標を目指して頑張る。

ってやり方しか出来ません。

どうしたら良いでしょうか?」

世の中的には「明確なビジョンを持ち困難を乗り越える事が良しとされます。

が、全ての人が大きなビジョンを描くことは出来ません。

むしろ大きなビジョンを描くことが出来る人の方が少数派だと感じています。

目の前に「やってみたいことがある。」

だからやってみた。

その結果、道筋が見えてきたの一歩一歩で良いのです。

回り道に思える事もあるでしょう。

が、最初の一歩を踏み出さなくては何も始まりません。

あなたは何の一歩を踏み出しますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210320「リモートワーク」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

緊急事態宣言も解除されて各企業の活動も正常に戻りそうですね。

来週からはリモートでの仕事ではなく会社へ通勤する人も戻ってきますね。

残念です。

私は、お客さん訪問時以外は自宅で働く事が多いです。

連絡はメール、スラック、FBメッセンジャー、ラインなどで行います。

電話は集中して仕事をする時間には切っています。

単位時間当たりの生産性は高く満足しています。

前回、今回のコロナの影響で自宅オフィスで働くリモートワーカーが増えたのでこのまま定着して欲しいなと思います。

が、残念ながら「リモートワーク」に向く人とそうでない人がいます。

向く人は

自分で自分のゴールを分かっている人

期限と仕事の量をバランスさせられる人

分からない事を分解して質問できる人

周囲がどう思うか?を気にしない人

向かない人はその逆です。

チームの調和を肌感覚で分かる人はやはりリモートワークには向きません。

現場で一緒にやる事が彼らの強みを生かすからです。

リモートワークには向かなくても向く仕事はあるのです。

あなたはリモートワークに向いていますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210319「桜」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

毎年この時期に綴っているネタです。

昨年は3月21日に書きました。

桜の花を今年は誰と見たのか?

どのような思いで見たのか?

振り返ると入学式、卒業式、入社式、転勤と春は別れと出会いの季節です。

毎年「桜はきれいだね~」と鑑賞するだけでなく、自分の気持ちとダブらせています。

札幌から東京へ異動する時、滋賀県を離れ東京で独立する時。

一人で自問自答しつつ桜に目標を誓いました。

昨日の朝、早起きをして高知城の桜を眺めました。

昨年は缶ビール片手に夜桜を見ました。

今年はお酒は飲まない人になっています。
1年で人間は変わるものです。

あなたにとっての今年の桜はどのような意味を持っていますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210318「コンビニ人間」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

ビジネス書以外にジャンルを超えた本を読もうとしています。

今回読んだのは「コンビニ人間」。

「今」を象徴している本でした。

世間の言う「普通」から外れている主人公が、「全てが無機質で標準化されたコンビニのアルバイト」でいることが一番安心できる。

って内容です。

いい年して

結婚していない。

子供もいない。

就職していない。

という世間の目=日本を覆う閉塞感だろうな~という実感です。

私は世間からは「自由で好き勝手に生きている」ように見られているんだろうなと思う反面、そうではない生き方は辛いだろうなとしか分かりません。

「今=現在」を読み解くには良い本です。

お薦めします。

あなたのお薦めの一冊は何ですか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

今はカテゴリー違いの吉川英治さんの大岡越前を読んでます。

雑食です。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210317「有言実行」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

2月23日に宣言してしまいました。

毎週火曜日は心理、水曜日は論理についてこの場で勉強のアウトプットを出す。

が、ちょっと重たくなってます笑

そもそもに戻って考えました。

「なぜやるのか?」

です。

論理思考の原点でもあります。

論理と言えば「難しい」イメージを持たれがちです。

しかし「なぜなのか?」を順序立てて多くの人に伝わるようにすることだと考えると、とっつきやすいでしょう。

私が毎日原稿を書くのは

「何かを始めようと思っているけど重い腰が上がらない人」や

「失敗を怖れて行動出来ない人」

に対して

「私みたいに軽くはじめていいんだよ。」

とリアルタイムの実例を示す事が目的です。

リアルタイムですので、出来ていない事も明らかになります。

(今ここですね笑)

有言実行することは私の行動の見える化です。

成功も失敗も包み隠さず明らかになります。

って事で、

毎週水曜日はクリティカルシンキング=一人突っ込みを取り上げます。

有言実行していますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

来週に続くのです。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210316「産業界」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

心理学で取り扱う領域として「教育と学校」「犯罪と司法」「産業と組織」「医療と健康」「家族と福祉」の領域分けは新鮮でした。産業が私の中での中心領域だったからです。

ふと、図書館の書類分類を思い出し調べました。

神書・宗教

哲学・教育

文学・語学

歴史・伝記・地誌・紀行

国家・法律・経済・財政・社会・統計学

数学・理学・医学

工学・兵事・美術・諸芸・産業

総記・雑書・随筆

世の中から見たら経済の中のほんの一部の領域が私の知っている世界だったことを改めて実感しました。

学問っていいね。

色んな事やってみたくなっちゃいました。

が、私は現役ですので

「それ、儲かる?」

は必ず確認した上で行動しなくてはいけません。

自分の単位時間当たりの生産性が気になるのは当然です。

やっぱ、大人の楽校(=大人のための教養講座)はライフワークとしてやり続けたいです。

戻ります。

自分のやっている事がちっぽけな事だな~と実感するのはどんな時ですか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

井の中の蛙大海を知らず。

なのです。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210314「キャッチボール」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

先日、ある会社の営業部長さんとの会話の中で出た言葉が印象に残っています。

「会話はキャッチボール。1往復だと博打になってしまう。買って?嫌だ。分かった。の二択。何往復か会話をキャッチボールさせる事で相手の買う気が生まれる。大体3往復位かな~。それを越えるとおしゃべりになってしまう。この辺の感覚を分かってもらいたいんだけどね。」

なるほど~、言い得て妙と感心しました。

早く結果が欲しいから…

怒られたくないから…

嫌われたくないから…

ではなくしっかりと3往復したいですね。

営業職に限らず大事な事です。

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210313「習慣の奴隷」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

良くも悪くも私たちは習慣の奴隷です。

有名な自己啓発書「地上最強の商人」(かつ、高い。10,000円以上したな~)の一節にありました。

最初に読んだ時(20年ほど前)は衝撃でした。

しかし、気が付けば私も自ら課した週間の奴隷になっています。

良き習慣を作る。

(私の場合は1日1冊程度の読書。)

良き結果が生まれる。

(仕事に活かせたりこれからの人生の礎になる知識や教養の蓄積。)

失った物はテレビを見たりゲームをしたり晩酌をする時間。

秤にかけるまでもなく良い習慣の奴隷になって得られたものばかりです。

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210312「嫌われる」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

他人に嫌われたくないので他人に合わせる。

合わせすぎて支配される。

努力の甲斐なく嫌われてしまう。

そんな生き方は嫌ですね。

自分らしく生きるための最初の一歩は嫌われる勇気を持つこと。

ですが、なかなかその勇気を持てません。

だから、書籍「嫌われる勇気」が売れたんでしょう。

とは言えよほどのことが無い限り

「私はあなたの事が嫌いです。」

と言う人はいません。

安心してください。

政治家や芸能人になると「好き」と「嫌い」が生まれます。

顔が嫌いの極論にさえなります。

そのような仕事をやっている人は少数です。

私たちは気にせず行きましょう。

案外嫌われないものです。

「自分らしく」生きていますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210311「十年一昔」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

十年一昔で終わらせない。

のテーマで今日はマスコミが色々取り上げるんでしょうね。

「あの時自分はどこにいて何をしていた。」

「そして、どうなった。」

「現在はどこで何をしている。」

の構成になりそうです。

他人事ではなく自分事に置き換えると

「これからどうする。」

「それに向けて何をする。」

が必要ですね。

過去を振り返るだけでなく、これからを決める1日にしたいものです。

2031年3月11日はどこで何をしていたいですか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

私は東京で現役を続けていたいです。