カテゴリー
さあ、はじめよう

20210609「原因」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

毎週水曜日は現在おさらい中のクリティカルシンキング=論理的思考法の一種を整理しつつお伝えしています。

因果関係を明らかにすることは難しい。

ついつい目の前の症状に対する対処療法でお茶を濁します。

私たちの仕事はお客様から聞き出した症状から真の原因=真因を発見し、

ぼんやりとした問題を明確な課題とすることです。

症状→真因の発見:事実を拾う

問題→課題:担当者と期限を明確にしてアクションプランへ

その過程を全て自分たちで考えて自分たちで実行することで考える力を定着化させます。

正しく原因を発見できれば課題解決はすぐなのです。

症状に惑わされていませんか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

嫌な症状から逃げてばかりいると真因を見失います。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210608「学習」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

毎週火曜日は現在進行形で学習している心理学についてお伝えしています。

心理学概論のテキストのため、単語の定義を明確にしています。

人間の変化

成長:身長や体重などの量的側面

発達:量的変化だけでなく質的変化も含む

成熟:生物学的機能の時系列的な展開

学習:経験の結果として生じる比較的永続的な行動の変容

「成長しよう、発達しよう、成熟しよう」は意図して出来ないが、「学習しよう」は意図して出来る。

ええ、もう大人なので学習だけしか出来ませんね。

あなたは新しい事を学習してますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

いくつになっても新しい事を学ぶのは楽しいものです。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210607「基本」

おはようございます。

内海です。

現状を変え、自分の人生を生きたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

ダンスネタです。

ダンスはスポーツかアートかと聞かれたらアートと答えます。

しかし、道具は自分の体しかありません。

自分の体を動かして表現するためには自分の体を自由に動かせなくてはいけません。

ダンスの基本にアイソレーションがあります。

首だけ、上半身だけ、下半身だけ分離して動かす事です。

大きく飛んだり跳ねたりしても体の軸がぶれていたら台無しです。

大きく動けなくても体の各部分で表現します。

全ては基本ですね。

って事で、男女ペアで踊る事にしました。

R.G.O=アールジーオーです。

オヤジーズは若干のメンバー構成を変えて継続します。

私たちは若くはありません。

派手な動きで見た目に訴えるのではなく基本的な動きをしっかりと抑えて魂に訴えます。

基本をおさらいしていますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

オーバー40(40歳以上)の部での全国優勝を目指します!

昨年は全国5位でした。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210606「子育て」

おはようございます。

内海です。

現状を変え、自分の人生を生きたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

今日は息子の18回目の誕生日です。

小さい頃は子育てにも積極的にかかわってきましたが、

この年になるとお互い大人の距離感です笑

子育てをして「自分と部下の関係」が劇的に変わりました。

赤ちゃん時代は全ての事を親がやらなくてはいけません。

幼少期は自分で考えられるようにする。

学校に行くようになれば親がすることは子供のサポート程度。

部下育成も同様だな~。

新入社員には「仕事とはどういうものか、世の中とは~」など全て一から教えます。

ある程度仕事が出来るようになると自分でやらせて失敗させます。

その後は本人が気づかない事への目配りや気配りになります。

「あ~しろ、こうしろ。」では決して人は育ちません。

少子化は子育て経験のない大人を多く生み出しているな~と。

あなたは子育てを部下育成に活かしていますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

子育て以前に結婚ですね。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210605「○○式」

おはようございます。

内海です。

現状を変え、自分の人生を生きたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

うまくいった方法を○○式として体系化して展開することを勧めています。

大抵の場合は人の名前になりますね。

○○さんが「いつ、どこで、誰と、何を、どのようにやったのか」がなぜの説明とともに体系化されている。

分からなければ○○さんに聞きに行く。

社内に「共通の経験」が蓄積されます。

だから、記憶ではなく記録が重要なのです。

私がこの場で伝えているのは、私の蓄積ではなく私のお客様の事例がほとんどです。

「私がやった。」事ではなく、「彼らがやった。」ことに意味があるのです。

私の仕事はお客様の会社で「○○式」をどれだけ生み出せるかです。

それがお客様の会社の実力を上げる事になるのです。

あなたは「○○式」を編み出していますか?

上から、偉そうに口出すだけのコンサルタントにはなりたくないのです。

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

分かってくれる人が分かってくれればいいのです。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210604「仕事を振る」

おはようございます。

内海です。

現状を変え、自分の人生を生きたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

仕事を振る事の本来の意味を分かっていない方が多いですね。

自分の仕事の中で雑用を誰かに押し付けるのではありません。

その仕事を自分より出来る人にやってもらう。

ことでトータルの仕事の成果が上がります。

仕事を振るというと、「嫌な事」「雑用」を「若い者」に押し付けて終了させがちです。

そうではなく、

自分と周囲の得意な事を最大限に活かす。

ことに着目できると仕事を振る事の難しさと楽しさが見えてきます。

人は自分の強みを生かして世の中の役に立ちたいものです。

あなたは仕事を振る事で周囲の人の強みを引き出していますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

何でもやりたがるのが私の良くないところです。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210603「研究と努力」

おはようございます。

内海です。

現状を変え、自分の人生を生きたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

我以外皆我師なのです。

私のコンサルティングでは様々な業種の方と仕事をします。

そこで働く人は多様です。

ある会社の営業マンの一言から大きな気づきを得られたのでシェアします。

彼は、学生時代にバレーボールをやっていました。

県内1位になりました。

「どうしたら1位になったのか?」

と聞いてみました。

すると、「研究と努力の結果です。」

と答えてくれました。

相手を徹底的に研究する。

普段は練習試合を見に行くのはもちろんのこと、機会あるごとに情報収集する。

試合直前のウォーミングアップ時には自分はパス回しをせずに相手チームの選手の状況を確認する。

調子の良い選手、悪い選手を見抜く。

そのうえで相手の弱点を徹底的に責める。

それだけではなく、自分の弱点は誰にも言わずに努力を重ねて克服する。

彼の身長は高い方ではありません。

が、ジャンプ力は努力次第絵高められるはずだとの信念を持って毎日ジャンプを繰り返したそうです。

当時はチームメイトの誰にも言わずに一人でこっそりやっていたそうです。

(敵を騙すにはまずは味方からだそうです。)

今は営業職としてお客さんを徹底的に研究してセールストークを磨いています。

が、職人気質のため決してロールプレイの研修では本気をみせてくれません。

彼の姿勢を見ていて私の「研究と努力」を振り返る機会となりました。

あなたは研究と努力をしていますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

人知れずの努力は大好きです。見せませんが。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210602「因果関係」

おはようございます。

内海です。

現状を変えたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

毎週水曜日は現在おさらい中のクリティカルシンキング=論理的思考法の一種を整理しつつお伝えしています。

論理的思考を行う上で原因と結果の関係を正しく把握することが重要です。

売上が悪いのは営業マンが悪いからだ。

と原因を誰かのせいにするのは簡単ですが何も解決出来ません。

自分が不幸なのは上司が正当に評価してくれないからだ。

も同様です。

現状の結果に不満がある方は

「なぜ、このような状況になったか?」の原因が間違っているかもしれません。

正しく因果関係を把握していますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

原因は見て見ぬふりしているところにあるものです。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210601「一新」

おはようございます。

内海です。

現状を変え、自分の人生を生きたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

毎週火曜日は現在進行形で学習している心理学についてお伝えしています。

が、本日は独立記念日なのでちょっと違うネタを。

早いもので独立して丸15年が経ちました。

今日から16年目です。

先日の誕生日時期に投稿した起承転結では、今日から新たな事にチャレンジです。

が、焦らず3,4年かけて徐々に新事業を立ち上げます。

私の場合は「大まか」を決めて、細かい所は一気呵成です。

ノリが大事なタイプです。

気分が乗ったらあっという間です。

それまではぼーっと妄想や構想をしています。

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

気負わず着々と。

カテゴリー
さあ、はじめよう

20210531「暇」

おはようございます。

内海です。

現状を変え、自分の人生を生きたい。

そのための行動を起こしたい。

と思いつつ動けなくモヤモヤしている方が

「さあ、始めよう」と行動の最初の一歩のきっかけになればと毎日執筆しています。

それでは、本題です。

私は、

「暇=空き時間=考える時間をどのように作るのか?」

が仕事でもっとも大事な事だと考えています。

言い換えると「暇」を作る事が大事だって考えています。

漫然と働いていたのでは空き時間を作ろうという発想にはなりませんね。

時間当たりでどれだけ集中して成果を出すかと考えると段取り力や調整力も向上します。

そして、暇な時間を捻出します。

「何したい?」

の自問自答を繰り返し自分らしく生きる構想の時間としています。

目の前の事に振り回されて将来の事を考えられないのは暇時間で自問自答を行っていないからです。

暇な時間が出来るとゲーム、テレビなどの暇つぶしに時間を費やすのはもったいない事です。

仕事の生産性をあげて暇な時間を作りだし、暇な時間を自分の時間とする。

他人に委ねると楽な暇つぶしですが、自分で暇つぶしをするとなかなか暇はつぶれないものです。

あなたは暇を生み出していますか?

無理せず出来る小さな一歩を、

「さあ、はじめよう」

「さあ、はじめよう」ブログはこちらから

https://utsumitoru.com/?cat=4

暇は最高の贅沢です。